実施・期間 |
内 容 |
5月29日 |
|
6月23日 |
平成22年度三重大学全学FD「入試分析報告会」 日 時:2010年6月23日(水)15:00~17:00 会 場:メディアホール(総合研究棟Ⅱ1階) 講 師:清水 博氏(河合塾中部地区営業部部長) 演 題:「22年度入試を振り返る」 -センター難化と地元国公立志向の実態- 主 催:高等教育創造開発センター 入試広報部門
【申込・お問い合わせ】 学務部入試チーム 児島 TEL:059-231-9063(内線9063) E-mail:nyusi@ab.mie-u.ac.jp
|
 |
|
6月30日 |
|
7月9日
7月16日 |
2010年度 法則カフェ テーマ「日常生活の法則」 学生が授業のプロジェクトとして発見した身近な「法則」を、議論し合う会です。 お昼時ですので、弁当持参でお気軽にご参加ください。
日 時:第1回 2010年7月9日(金)12:15~12:45 第2回 2010年7月16日(金)12:15~12:45 場 所:三重大学 共通教育校舎1号館 120番教室(階段教室)
【主催・お問い合わせ】 法則研究プラザ、高等教育創造開発センター E-mail:nkgw@human.mie-u.ac.jp
|
|
|
7月21日
7月28日
|
2010年度前期PBLセミナー発表会『PBLカフェ』 日時:7月21日(水)16:20~17:50 第1会場:共通教育校舎3号館(十字校舎)1131教室 第2会場:共通教育校舎3号館(十字校舎)1211教室
日時:7月28(水)16:20~17:50 会場:共通教育校舎1号館190番教室
【主催・お問い合わせ】 主催:共通教育センター・高等教育創造開発センター 059-231-9344(共通教育事務室)
|
 |
|
8月3日 |
4つの力スタートアップセミナー発表会2010 ~大学生活のポイント教えます!~
日 時:8月3日(火)10:55~12:50 会 場:共通教育3号館(1131教室、1211教室、1321教室)
【主催・お問い合わせ】 主催:共通教育センター・高等教育創造開発センター 059-231-9407(共通教育事務室)
|
|
|
8月30日 |
|
9月14日 |
|
9月24日
|
|
11月26日
|
|
締切 11月30日 |
|
締切 11月30日 |
|
2月11日 |
|
3月8日
|
|
3月11日 |
平成22年度三重大学全学F「平成22年度三重大学教育GP成果報告会」 日 時:2011年3月11日(金)10:00~16:30 場 所:第2・3会議室
【問い合わせ】 学務部教務チーム 柘植 TEL:059-231-9056(内線9056) E-mail:kyomu-k@ab.mie-u.ac.jp
|
|
|
3月14日 ・ 3月15日
|
三重大学国際講演会・ワークショップ 1. 国際講演会(事前申込不要、定員200名) 対 象:どなたでも参加できます 日 時:2011年3月14日(月)14:30~17:00 場 所:三重大学共通教育校舎190番教室 参加費:無料 2. 情報交換会(事前申込要) 日 時:2011年3月14日(月)17:30~19:30 場 所:レストランパセオ(三重大学内) 参加費:一般・教職員4,000円、学生2,000円 申込締切:3月7日(月)13:00までに下記へ申込下さい。 3. 体験ワークショップ(事前申込要、先着60名) 対 象:大学関係者(教職員・大学院生・学部生)、関心のある方 日 時:2011年3月15日(火)10:00~17:00 場 所:三重大学総合研究棟Ⅱ1階 メディアホール
【申込・問い合わせ】 国立大学法人三重大学 高等教育創造開発センター事務担当 TEL&FAX 059-231-5615 (内線3771) E-mail hedc@ab.mie-u.ac.jp
|
 |
|